wimaxの口コミが気になる
wimaxに関する情報をネット上で見てみると、ものすごくたくさんありますよね?正確な情報から間違った情報、古い情報やステマ記事まで…。
ただでさえプランやキャンペーン特典が複雑なwimaxなのに、余計に混乱してしてしまいます。
最近は口コミもあまり信用できない場合もありますが、好意的な意見と否定的な意見を両方チェックして、デメリットを上回るメリットがあれば使ってみる、という感じでOKだと思います。
いろいろなサイトの口コミをまとめてみました。

wimaxに不満…
【回線速度】時間帯によりばらつき有り不満のときあり
【ご利用料金】他と比べてもまあまあ満
【サービス】特別な利用はないので普通
【セキュリティ】まだ実感がないので普通
【サポート】普通
【総合】回線速度の安定を求める
【回線速度】動画も見るが、特に問題なし
【ご利用料金】高い
【サービス】普通
【セキュリティ】特に意識したことがない
【サポート】一度も利用したことがない
【総合】地下鉄でつながらないところが問題。通勤中につながらないのでつらい
【回線速度】時々遅くなることがあります。接続が切れる事もあります
【ご利用料金】定額で使い放題のため予算立てやすく、問題ありません
【サービス】電話対応は丁寧でした
【セキュリティ】問題を感じたことはありません
【サポート】利用経験ありません
【総合】使うことで不便はありますが、今すぐ他のにしようとは思えません
【回線速度】外出中は満足していますが、肝心な自宅での電波が悪い。酷いときは一本もゲージがない。ムラがありすぎます。
【ご利用料金】4,603円 キャンペーン中は良かったのですが、他社に比べると高い気がします。
【サービス】特に問題は感じません。
【セキュリティ】トラブルになったことがないので、特に意識していません。
【サポート】何度か電話で対応していただいてますが、満足しています。
【総合】料金が高く感じているのと、自宅での電波の入りが悪いことでストレスを感じます。
【回線速度】通信量は無制限です。都市部で使う分には、やや遅いもののネット閲覧等には問題なし。田舎に行くとほとんどつながらないもしくは圏外
【ご利用料金】一年目は、1,990円。二年目以降は、4200円と割高
【サービス】特にわからに
【セキュリティ】特にわからない
【サポート】相談したことがありません
【総合】通信が無制限なのはありがたいが、繋がらない場所が多いのと料金が割高
wimaxに満足!
【回線速度】モバイルで下り130Mpsでるので満足しています。
【ご利用料金】満足しています。
【サービス】特にこれと言ったトラブルがないので、サービスに不満はありません。
【セキュリティ】トラブルなし
【サポート】特にこれと言ったトラブルがないので、サポートを使っていない。
【総合】モバイルで料金が安く、速度も満足しているので人にも勧められる。
【回線速度】下り10Mbps~15Mbps
【ご利用料金】2,980円/月
【サービス】通信のみでシンプルなサービスがよいと思います。アドレスだけが増えても困りますので。
【セキュリティ】特に問題ありません。
【サポート】メールでのサポートは丁寧で迅速な印象です。
【総合】まずは今のところ満足です。
【回線速度】速度制限に達した場合も、動画視聴が可能なレベルの通信料は維持されており、満足している。
【ご利用料金】月3000円前後であり可も無く不可も無くといったところ。
【サービス】出張サービス等のお世話になったことは無いため、無評価とした。
【セキュリティ】セキュリティ面では特に問題は無いと考えている。
【サポート】サポートのお世話になったことは無いため、無評価とした。
【総合】何より重要な回線速度について不満は無く、外出先で接続できないということも殆ど無く、総合的に満足している。
【回線速度】ダウンロード25M,アップロード7M出ていますから、モバイルルーターとしては満足です。WiMAX2になって格段に良くなったようです。この状況が今後2年間変わらないことを祈ります。
【ご利用料金】WiMAX2+月間使用量無制限で税込み4790円はリーズナブルだと思います。
【サービス】特に期待しておりませんので無評価
【セキュリティ】現時点では不明
【サポート】必要性を感じませんので無評価
【総合】概ね良好
【回線速度】東京都23区内、土曜の22:00で下り30M出てました。十分だと思います。
【ご利用料金】安いというか、お得な値段だと思う。
【サービス】3日で10G。意外と使わないみたい。申込から利用までがとにかく簡単。
【セキュリティ】わかりません。
【サポート】重要なのは月額と回線品質であって、使うことがほぼ無いに等しいサポートは、
いくら優秀であっても加点とはならないです。
【総合】昔のWiMAXとは比べ物にならないくらい使えるようになってました。UQには、これからも品質、緩和を進めて、頑張ってもらいたいですね。
【回線速度】公称 440MBPS で現在実測値 受信40MBPS前後、送信4~1MBPS
【ご利用料金】2年契約 11ヶ月後のキャッシュバックを含んで総支払額は8万円強。恐らくは月額3600円前後(初月割引額が日割でよく分からないため請求待ち)
【サービス】価格ドットコム経由なのでまずまずな電話対応
【セキュリティ】現在のところ不備は感じない。
【サポート】他の方の評価より若干好感
【総合】価格よりは良いかな?転居先が古いVDSLでの100MBPSの光回線しかできず、苦慮。うまくいけばとテスト利用中です。現在の電源会社系1GBPSの光回線FTTHと比べるべきでは在りませんが、上記よりは実用レベルに在ると思います。
wimaxの口コミまとめ
回線速度の速さで評価が大きく分かれる感じです。都市部でも周りの環境や、家のどこで使うかによっても通信状況が変わってくるので、エリア判定で「○」が出ている場合でも、実際に使ってみるまでは分からないというのが実情です。
口コミを書いた方も、どこに住んでいてどんな状況で使っているかが分かると、評価が高い理由・低い理由の信頼性が上がるのでは?と思いますが、そこまでリサーチしている口コミは探せませんでした。
wimaxの通信状況を確認してから申し込みを検討したいという場合は、UQ wimaxで15日間無料でお試しできる「Try wimax」というサービスがあるので、実際に数日間使ってみて決めることをおすすめします。
ただ、レンタル後に UQ wimaxから申し込んでしまうと、お得な月額料金やキャッシュバック特典を利用できないので、wimaxを使ってみようと思ったらお得なプロバイダを探して申し込むのが良いですね。
もう一つ、良い評価・悪い評価に共通しているのが「月額料金」です。「不満はない」「高い」という意見はありますが、「安い」という意見はかなり少なかったですね。
プロバイダの広告にある「最安○○○円!~」のイメージで申し込んでしまうと、3~4ヶ月目の請求額をみて「騙された?!」「急に高くなった!」と思ってしまうかもしれません。
プロバイダ選びで大切なのは、「結局、契約期間内にいくら払うのか?」というところです。
例えば、3年間契約をするなら36ヶ月間の合計を出して、キャッシュバックがあればそれを差し引いた金額を他のプロバイダと比べれば、どのプロバイダが1番出費を抑えられるかが分かります。
wimaxのメリットを最大限に利用するためには、期間内の合計支払額がいくらなのか?を見て1番安いプロバイダにすること、自分の利用するエリアでストレス無く使えそうなのか?(不安なら「Try wimax」で無料レンタルして実際に使ってみる)をチェックしておくと良いでしょう。